この記事では孫を差別する姑への正しい対応方法を伝授します。
約 1 分でサクッと読めます。
- 孫へのプレゼントの内容に明らかに差がある
- 孫に話しかける声のトーンが全然違う
- 自分の娘の子どもだけを褒める
- 自分の娘の子どもの写真だけを飾っている
- 「○○ちゃん(自分の娘の子)が一番可愛い!」と公言する
あなたはこのように自分の娘が産んだ子どもと、嫁(あなた)が産んだ子どもを露骨に差別する姑に悩んでいませんか?
義姉(義妹)の子どもばかり可愛がって、嫁であるあなたの子供は平等に可愛がってくれない・・・。
割り切れれば楽になるんですが、差別が露骨すぎて子供が可愛そうですよね。
残念ながら差別を完全にやめさせる「解決」する方法はありませんが「対策」する方法ならあります。
この記事を最後まで読んで大事なお子さんを卑劣な姑の孫差別から守りましょう!
もくじ - こんな内容です
孫を差別する姑への対応方法
孫を差別する姑への対応方法は以下の通り。
モヤッとする気持ちは分かりますが、冷静に対処してください。
あなたが「姑は孫を差別するもの」と受け入れる
姑も人間です。
嫁であるあなたが産んだ子供より、実の娘の生んだ子供のほうが可愛いと思っていても仕方ありません。
まずはそこを認めてあげてください。
まずは「姑とはそういうもの」という事実をあなたが受け入れることから始めましょう。
口出ししてくる姑よりはマシ
子育てに対して細かく口を出してくる姑よりマシだと思いませんか?
孫の育て方に干渉してくる姑は世の中に大勢います。
そしてそれで悩んでいるお嫁さんも大勢います(涙)
姑が子育てに干渉してこないだけマシ!
という捉え方もできますよね?プラス思考でいきましょう!
姑に孫差別を指摘しない
姑に孫を差別していることを指摘するのは無駄です。
例え旦那さんに言ってもらっても同じことです。
言うだけ無駄だし、余計に腹が立つ結果が待っているので指摘するのはやめておきましょう。
指摘しても姑の性格や考え方は変えられない
私の母は両方可愛がってる!
たしかに娘の子どもと嫁の子ども、両方を平等に可愛がってくれる素敵な姑さんも世の中にはいます。
差をつける姑、平等に可愛がる姑、結局はその姑の考え方や性格の問題です。
もし差別していることを注意して一時的に差別がおさまったとしても、他人の性格や考え方まで変えることはできません。
「差別しないでくれ」と言葉で伝えて表面的な態度を直させたとしても、心の中は変わるはずがないのです。
上辺だけ可愛がってくれても長続きしないし子供にはバレバレ
上辺だけで可愛がってくれても、本心では自分の娘が産んだ孫のほうが可愛いと思っているので長続きしません。
一度可愛がられてまた差別されるほうが子供にとってもショックが大きく意味がないどころか逆効果にもなりかねません。
そして子供は大人の表情や行動にすごく敏感です。
その可愛がりが上辺だけのものだとすぐに分かるでしょう。
なので「差別をするな!」と無理やり差別をやめさせても無駄なのです。
あなたとお子さんが嫌な気分になってしまうだけです。
露骨な差別や暴言があるなら会わせなくていい
露骨な差別や暴言があるようなら無理に会わせなくてもいいです。
お子さんの成長にも悪影響しかありません。
差別が分かるような歳になる前に距離を置くようにしましょう。
すでに差別が分かるような歳なら今すぐにでも!
あなたも会わなくて済むので一石二鳥!(笑)
会いたくないなら会わなくてOK!
『姑に会わずに済む方法』をぜひ読んでください。
義両親だけが子供の祖父母ではない
姑に無理やり可愛がってもらおうと思うから腹が立つのです。
お子さんのお祖母ちゃんは姑だけではありません。
あなたのお母さんやお父さんに思いっきり可愛がってもらってください。
まとめ:姑の孫差別は子供のためにも気にしないこと
- あなたが「姑は孫を差別するもの」と受け入れる
- 姑に孫差別を指摘しない
- 差別がひどいようなら会わせなくても良い
あなたが孫を差別する姑に腹が立つ気持ちは分かります。
もちろん可愛い我が子のために腹が立っているんですよね?
もしかして「姑に子供を可愛がってくれない自分が可哀そう」とか思っていませんか?
そうでないならお子さんのためにも姑による孫差別はいちいち気にしないことです。
子供にはママの笑顔が一番です!
子育てに細かく口を出してくる姑さんよりマシです(笑)
姑は諦めてあなたの両親に思いっきり可愛がってもらいましょう!
以上、「孫を差別する姑への正しい3つの対処法」でした。
孫差別をする姑がいる義実家に長居は無用。
用事が済んだら『義実家から早く帰る方法』を読んでサッサと帰宅しましょう!