夫源病とは・・・旦那原因のストレスでなる病気【おまえのせいか!】

この記事では、旦那が原因のストレスでなる病気「夫源病」について解説します。

約 3 分でサクッと読めます。

  • 旦那がいる時だけ体の調子が悪い!
  • 週末に近づくとイライラして眠れなくなる
  • 旦那と同じ空間にいるだけで頭痛や動機がする

旦那が家にいるとしんどい!

そんなあなたは夫源病かもしれません。

私も以前はそうでしたが、なぜか土日だけ体調が悪くなるんですよね・・・。

私はママ友に愚痴った時に「それって夫源病じゃない?」と指摘され始めて知りました。
原因が分かったので対処もできました。

やの
やの

あなたもこの記事を読んで「夫源病」について知り、適切に対処しましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

夫源病とは

夫源病は「夫」「原因(源)」で妻の体調が悪くなる「病気」です。(※夫源病は医学的な病名ではありません)

旦那さんの言動が強いストレスとなって自律神経やホルモンバランスを崩し、頭痛や動機、不眠などの症状が現れます。

若い妻にも急増中!

更年期障害に似た症状ですが、30~40代の若い既婚女性にも多く見られます。

私も診察を受けたわけではありませんが、旦那に対するストレスがピークだった頃、頭痛や不眠に悩まされていました。
間違いなくあれは夫源病でした。

結婚している女性なら誰でもなる可能性があるのではないでしょうか?

妻を夫源病にしてしまう旦那の特徴

  • 妻のことを下に見ている
  • 家事は手伝わない(口は出す)
  • お前らは俺のおかげで生活できてる感が強い
  • 人前では良い夫を演じる

あなたの旦那さんはどうですか?
こういう旦那さんだとストレスが溜まりやすいですよね・・・。

ちなみに私の夫は今はだいぶ改善されましたけど、数年前まで全部当てはまっていました(涙)

あなたにおすすめの記事
上から目線の旦那を上手に扱う方法を読めば、見下してくる旦那さんにもストレスを溜めることなく対応できるようになります!

常に上から目線で物を言う旦那にうんざり・・・。 そんなあなたもこの記事を読めば、上から目線の旦那を上手に扱えるようになります。 上手くコントロールすればストレスになるどころか思い通りに利用することも可能です!

自分では何もしないくせに口出ししてくる旦那さんにイライラしているなら旦那が家事に口出ししてくる時の対処方法を読んでください。

自分ではなにもしないくせに旦那が家事に口出ししてくる・・・。 この記事を読んで旦那の口出しにストレスを溜める毎日は今日で終わりにしましょう!

夫源病になりやすい妻の特徴

  • いい妻でありたいという思いが強すぎる
  • 我慢強くて弱音を吐かない
  • 責任感が強く手が抜けない
  • 意見を言ったり反論するのが苦手

もちろん夫源病はあなたのせいではありません!

ただ「妻を夫源病にしてしまう旦那」の妻には共通の特徴があります。
あなたが上記の項目にたくさん当てはまるようなら要注意です。

私はあまり当てはまらなかったのですが、それだけ旦那側の原因が強かったのかな~と思います。

夫源病の具体的なサイン

旦那が休みの日に体調が悪くなるようなら要注意!
逆に旦那さんが家にいない時は平気なら夫源病の可能性が高いです。

私も旦那が出張のときは体調良かったな・・(笑)

夫源病の対処法

旦那が家にいるとストレスで体の調子がおかしい!
私も夫源病かな?と思ったらこちらの記事を読んでください。

あなたにおすすめの記事
旦那が嫌いすぎて体調が悪くなった時の対処法をお伝えしています。
旦那のせいで体調が悪くなった時の対処方法を要チェック!

旦那が嫌いすぎるストレスで病気になることだってあるんです! この記事を読んで旦那さんからくるストレスから自分の身体を守る方法を身に付けてください。

まとめ:旦那不在の時は調子が良いなら夫源病かも

  • 旦那さんがいる時だけ体調が悪い
  • 旦那さんが不在の時は体調が良い

もしかしたら夫源病!?

そうと分かれば諸悪の根源である旦那さんと適度な距離を取りつつ、まともな旦那に教育していくことで、ある程度対処ができるはずです。

以上、「旦那が嫌いなストレスでなる病気【夫源病】とは」でした。

あなたにおすすめの記事
体調がおかしくなるほどストレスを溜めないで!
「もう限界!」となる前に旦那が原因で溜まったストレスの発散方法をすぐチェック!

旦那がムカついてストレスが溜まりまくる! そのストレス、溜めすぎると夫源病の原因になる可能性があります。 この記事を読んでお気に入りのストレス発散方法を見つけて下さい!
スポンサーリンク

シェアする

フォローする