この記事では旦那さんを小遣い制にする方法を伝授します!
約 4 分でサクッと読めます。
- 旦那が見栄っ張りでお酒やゴルフに使いまくり、家の貯金は減る一方
- 「自分の稼いだ金なのに小遣い制なんて意味が分からない!」と怒る
- ママ友や姉妹の家庭など周りはお小遣い制が多くて羨ましい
見栄っ張りで金遣いの荒い旦那にうんざり!
あなたが家計の主導権を握らないと今のままでは大変なことになってしまいます。
大切な家族の将来のためにも旦那さんを小遣い制にしましょう!
すでに小遣い制だけどもっと減らしたい(笑)というあなたは『旦那に小遣いの減額を納得させる方法』をチェックしましょう!
旦那を小遣い制にする方法
旦那を小遣い制にする方法は以下の通り。
好きなようにお金を使えなくなる小遣い制は旦那さんにとっては良いことではありません。
しかし家族の将来を守るためにも、なんとか納得してもらいましょう!
なぜ小遣い制にしたいのかを明確に伝える
小遣い制への変更する理由を旦那さんに納得してもらう必要があります。
何のために小遣い制になるのか分からないのに、小遣い制度への変更に「YES」と答える旦那さんはまずいないでしょう。
また旦那さんが納得できていないのに無理やり小遣い制度にしてしまっては仕事に対するモチベーションが下がって大変危険です。
お給料が減ってしまっては元も子もありません。
小遣い制にして浮いたお金をどうするか具体的に伝える
- 貯金がしたい?
- マイホームが欲しい?
- 生活が厳しい?
貯金ならいつまでにどれくらいしたいのか、マイホームならいつまでにどれくらいの価格の家が欲しいのか、生活が厳しいならどれくらい厳しいのか、あとどれくらいあれば楽になるのかなど・・・・。
小遣い制に変更して浮いた金額をどうするのか、できるだけ具体的に旦那さんに伝えてあげてください。
ハッキリとした理由が分かれば、まともな旦那さんであれば小遣い制度への変更を真剣に考えてくれるはずです。
家計簿をつける
旦那さんが小遣い制に反対でも、あなたには家計の詳細を知る権利があります。
パソコンやスマホのアプリ等で家計簿をつけることを提案するのもおすすめです。
夫婦どちらもアクセスできるようにして家のお金の流れをクリアにしましょう。
あなたが家計簿をつけることに拒否反応を示すようなら(その時点で怪しいですが)、旦那さん自身につけてもらうようにお願いしましょう。
何度もいいますが、あなたにも家計の詳細を知る権利があります!
最悪、小遣い制への変更が難しい場合でもお金の細かい流れが分かればあなたも安心できませんか?
旦那さんが家計簿を面倒くさがったらチャンス!
家計簿を面倒だからと拒否してきたらチャンス!
「それなら私が管理します」とあなたが家のお金を管理する流れにもっていけます。
- あなたが家計簿をつけるのも嫌
- そのくせ自分も家計簿をつけたくない
旦那さんが両方拒否する場合、なにか「やましい理由」があるはずです。
そこを突けば小遣い制にもっていきやすくなります。
家族の生活用に別口座を作る
どうしても無理なら家族の生活費用の口座を作るのがおすすめです。
毎月の生活費と貯金する金額をきちんと決めて、その金額を生活用口座に移すようにお願いしましょう。
もし共働きならあなたのお給料からもその口座に移してください。
ギリギリ生活出来る金額ではなく少し余裕のある金額にしておくのがポイントです。
あとは毎月決まった金額を旦那さんに入れさせるだけです。
お子さんが増えたり、支出が増えてきそうなら計算をしなおして、またあなたが妊娠などの理由で休職になったら、旦那さんの負担を増やして・・・。
これって実質お小遣い制度と代わりませんよね?
しかも「小遣い制度なんて絶対に嫌だ!」という旦那さんのプライドも守ることができます。
旦那と一緒に必要なお金を計算しよう
生活に必要な支出と貯金の計算は、必ず旦那さんと一緒に!
細かい生活費など無頓着な旦那さんが非常に多いです。
特に小遣い制に反対する旦那さんは「これだけ渡していれば余裕で生活できるだろう」と甘く考えています。
食費がいくら、ローンがいくら、貯金がいくらなど、旦那さんにも分かるように一緒に計算することで、家族に必要なお金をキッチリ分からせましょう!
まとめ:まずは小遣い制にする必要性を解らせるところから
- なぜ小遣い制にしたいのかを明確に伝える
- 家計簿をつける
- 家族の生活用に別口座を作る
小遣い制にしたいなら旦那さんを説得するためにも、まずはなぜ小遣い制にしたいのかを明確に伝える必要があります。
小遣い制にするとどれくらい浮いて、そのお金を何に使うのかを具体的にプレゼンしてください。
またお金の流れの詳細を知るために必ず家計簿をつけましょう。
あなたがつけても旦那さんがつけてもどちらでも問題ありませんが、大事なのは夫婦がいつでも内容を確認できるようにしておくことです。
最悪小遣い制が無理でもお金の流れがわかればあなたも少しは安心できるはずです。
旦那さんが家計簿を嫌がるようなら、何かやましいところがないか詳細を探る必要があります。
やましいことがある=小遣い制にもっていくチャンスです!
金遣いの荒い旦那さんをキッチリ小遣い制にして、家族の将来のためにも、あなたが家計の主導権を握りましょう!
どうしても小遣い制が難しい場合、生活用の別口座を作るのもおすすめです。
小遣い制を嫌がる旦那さんのやる気を削ぐこともなく、また月々の必要なお金と貯蓄をしっかり設定しておけば、実質小遣い制と変わらないので、あなたも納得できる結果になると思います。
以上、「旦那を小遣い制にする3つの方法」でした。
旦那さんがクレジットカードを使いすぎて困っているあなたは『旦那がクレジットカードを使いすぎる時の対処方法』の記事をぜひ読んでください!
稼ぎがもっとあればそもそも小遣い制になんてしなくても済むのに・・。
『旦那に稼ぎが少ないことを解らせる方法』を読んで旦那さんに危機感を持たせましょう!